昨日2・3校時に、2年生で伝統文化学習として滋賀県選択無形民俗文化財の「人形浄瑠璃:冨田人形」について学習しました。冨田人形共遊団の方々に来校いただき、実際に人形遣いを披露していただきました。 また後半は人形に触れさせていただくことができ、数人で人形を操りながら伝統文化の奥深さを学ぶいい機会となりました。
11月10日(月)16:30 11月11日(火)16:30 11月12日(水)15:05 11月13日(木)16:30 11月14日(金)16:30 (※水曜は部活動なし)