3/22(土)に、第37回中部日本個人・重奏コンテスト本大会が石川県金沢市の金沢歌劇座で開催されました。南中は打楽器4重奏で、浅井中や立命館守山中とともに滋賀県代表として出場しました。
早朝から本校で練習を行い、浅井中と一緒にバスで会場入りをしました。本大会では、心地よい緊張の中、精一杯の演奏を披露しました。またサポートスタッフとして楽器の運搬や会場でのセッティングなど他の部員も力を貸してくれました。結果は銅賞でした。吹奏楽部の皆さん、顧問の先生方、本当にお疲れ様でした。






また本日は、修了式を行いました。表彰伝達を行った後、各学年代表に修了証を手渡しました。
4月から新しい学年に進級し、令和7年度がスタートします。明日からの春休みでしっかりとエネルギーを蓄え、心と身体の準備をし、よいスタートが切れるよう充実した日々を過ごしてください。
保護者の皆様、地域の皆様、この1年間、本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、本当にありがとうございました。 令和7年度も、引き続きお力添えをよろしくお願いいたします。



